I LOVE THE ALFEE!

(このページは '03年08月13日に更新されました。)

 長かった梅雨が明けてやっと夏らしくなったと思ったのに、 台風が来たりしてやっぱり雨が多いですね。 8月16日・17日の横浜のお天気が気になります。
 新曲CDのジャケットでドラちゃんを数えながら 各地のみなさんとお会いできるのを楽しみに待っています。

 高校1年生の頃、友人から借りた1枚のレコード(CDじゃないところが ミソ?)がきっかけで、はまってしまいました。

 当時よく聴いていたのは、ニューミュージックと呼ばれた松山千春とか 中島みゆきなどでしたが、THE ALFEE (当時は Alfee)に出会ってから、 クラシック、フォーク、ロックなどなど、洋楽も含めていろんなジャンルの 曲を聴くようになりました。

 千春やみゆきサンの最近の曲はあまり知りませんが、 アルフィーとのおつきあいだけは飽きることなく続いています。 年2回のコンサート・ツアーは、ほとんど必ず広島公演があるので、できるだけ 参加してます。「古〜い」「最近聞かないねぇ」「まだ解散してなかったの?」 「みんなおぢさんになっちゃったね」etc、無茶苦茶なことを言われることも ありますが、誰がなんと言おうと好きなものは好きです!

 「ヒゲの人(桜井さん?)とメガネの人(坂崎さん??)と 髪の長い人(高見沢さん???)と、誰が1番好きなの?」と よく訊かれますが、私は高見沢さん派です。 といってもルックスに惚れたわけではありませんよ。きっかけは詞なんです。 そしてライブなどを通じて感じるお人柄 (歌番組でしか見たことない人にはわからないだろうなぁ)。 あと、桜井さんの声と坂崎さんのアコースティック・ギターも 大好きです。あ、バックでドラムを叩いてる長谷川クンや キーボードの山石さんの振り上げるこぶしも素敵です。
だけどやっぱり THE ALFEE 全体の絶妙なバランス、ハーモニーが 最高の魅力なのです。(*^^*)


My Favorites -アルバム編- (工事中) ('02年11月28日更新)

What's BEAT BOYS? ('98年12月09日更新)

アルフィー&ファンのページ♪ ('00年12月12日更新)

Misa's Room に戻る


私と同じアルフィー中毒の方、メッセージをお待ちしています。
ご自分のメールアドレスをお持ちでない方もOKです。

:掲示板ではありません。)


- みさ -