Next Previous Contents

8. メッセージの作成

8.1 メッセージの新規作成

メッセージを作成するには、

のどれかをすればメッセージ作成Windowが開くので、必要な項目を書き込んで "送信(メッセージ>送信 Alt+S)"か"後で送信(メッセージ>後で送信 Shift+Alt+S)" を実行してください。 メッセージメニューよりBcc, 返信先を指定等を選択すれば、 表示されていないフィールドにも設定できることがあります。

"送信"はすぐに送信し、"後で送信"は一度送信待ちフォルダに保存してから メインウィンドウのツールバーの"送信"ボタンや, メニューの"メッセージ>送信待機中のメッセージを送信"で送信できます。

どちらの場合も、 メッセージ作成ウィンドウを"送信"あるいは"後で送信"ボタンが押された時点でのアカウントを利用して送信されます。

後で送信を利用しても、後で送信ボタンを押された時点で決定されるので、 アカウントを変えて別のメッセージを作成し、まとめて送信することも可能です。

"添付"ボタンを押すか、メニューで"ファイル>ファイルを添付"でファイルを 添付することができます。 添付ファイルのリストが現れるので、各ファイルを選択してコンテキストメニューより 追加を選択すれば添付ファイルの追加、削除を選択すればそのファイルをリストから削除、プロパティでその添付ファイルのMIMEタイプ/エンコード方式/パス/ファイル名を指定できます。

"挿入"ボタンやメニューのファイル>ファイルを挿入"ではメッセージ本文に 指定したファイルを挿入できます。

"アドレス"ボタンを押すか、メニューで"ツール>アドレス帳"を選択すれば、 アドレス帳と連係できます。

外部エディタを利用するには、 外部エディタを設定してから、

のどれかをして、外部エディタで編集して保存して終了をすれば、反映されます。

8.2 メッセージに返信する

まず、 メッセージの閲覧に書かれている方法を使ってメッセージを選択します。 その後、

のどれかをすることでウィンドウが開くので、 メッセージの新規作成と同じようにして送信できます。

8.3 メッセージを引用して返信する

メッセージの閲覧に書かれている方法を使ってメッセージを選択します。 その後、

のどれかをすることでウィンドウが開くので、 メッセージの新規作成と同じようにして送信できます。

8.4 メッセージを転送する

メッセージの閲覧に書かれている方法を使ってメッセージを選択します。 その後、

のどれかをすることでウィンドウが開くので、 メッセージの新規作成と同じようにして送信できます。
Next Previous Contents